• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「une petite maison」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

une petite maison
toterapot.exblog.jp
ブログトップ


ちいさなおうち。
by tetora_totera_pot
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
< February 2019 >
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28
カテゴリ
全体
はじめまして。
日々のこと
おうちのこと
おいしいもの
favorite
handmade
未分類
以前の記事
2014年 04月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 10月
2013年 08月
more...
フォロー中のブログ
another polk...
roca+α
hal_diary
petit mignon
one day
花日記時々お茶日記ーブル...
tete's blanket
*Natural Life*
brilliant moon
loulou キラキラ
Haksen と徒歩のこと 
外部リンク
  • ふだんの暮らし
  • loulelily
  • Murmel
  • CACHE-CACHE
  • naoyuing
その他
instagram
検索
ライフログ

野菜料理100皿


暮らしを愉しむお片づけ


天然酵母の食事パンとお菓子パン―自然な甘みで、ほんとうにおいしい


天然酵母でつくるお菓子―だから、自然の甘みがあって、体にやさしい。


CHECK&STRIPE STANDARD

その他のジャンル
  • 1 病気・闘病
  • 2 語学
  • 3 車・バイク
  • 4 政治・経済
  • 5 介護
  • 6 科学
  • 7 ボランティア
  • 8 教育・学校
  • 9 受験・勉強
  • 10 時事・ニュース
ファン
記事ランキング
  • 110cm幅×1mの服。 ほんとは、違う目...

  • GWのこと(handmade編) ・・・土日のうちにせ...

ブログジャンル
画像一覧
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項
2008年 08月 24日
夏休み。
d0089521_1135047.jpg


気付けば夏休みももう残り1週間ほどになりました。

宿題・・・についてはひとまず置いておいて(笑)

息子nにとって、楽しい夏休みの思い出はできたのだろうか。
大きなイベントはなかったけど、海・プール・電車でお出かけ・車で遠出・・・ちょこちょこと出掛けたりしたのだけど・・・どうだったのかな。

昨日は去年に続き、阪急レールフェスティバルに行ってきました。
・・・電車好きのちっちゃいオタク(候補)と大きいオタクが集まるイベントです。
口を半開きにしながら、真剣に見ていましたよ・・・ずっと・・・ずーっと。
チケットを持っていれば当日中は何度も入場できるので、帰る前にもう一度行きました。

この集中力を勉強にも・・・と、いつも思ってしまうのでした。

夏休みは、平日は息子nは児童館に行くので(学童保育)、お弁当を作ったり、途中まで送って行ったりするので朝はバタバタですが、ほっとする面も。
少し前にもちょっとだけ書きましたが、人付き合いが苦手な私にはこの1学期は結構しんどかったのです。

1学期、途中から学校での様子に変化が出てきました。
1年生の時には毎日持ち帰ってきたハンカチを全く持って帰らなくなった。
お気に入りの帽子がなくなって、思ってもないようなところから出てきた。
音楽の教科書がなくなって、また思ってもないようなところから出てきた。

友達に叩かれたり、逆に友達を叩いたり・・・。
それは男の子だからある程度想定できることだけど、妙に叩かれるようになったり、叩くようになったり。

・・・何かあるんだな・・・

連絡帳に書いてみたり、先生と直接話してみたり、息子と一緒に学校に探しに行ったり・・・。

・・・いじめられてるんだろうか・・・

最近の子のいたずらは陰湿でどうしたらいいのか迷い始めていました。

・・・先生にどこまでお願いするべきか・・・

ハンカチは結局見つからなかった。
他のものも、見つかっても、どうしてなくなったのかの解決はできなかった。
でも、物がなくなっているのは息子だけではないらしく、息子がクラスの中でいじめられてるというのはどうもないらしい。

・・・どの子がしてるか・・・
それはだいたい分かっていた。
だけど、息子の言葉をそのまま鵜呑みにしてもいけないのではないか。

傘を持っていかれた時はさすがにカチンときてしまって、直接その(持っていった)子の家に電話してしまった。

学校への関わり方。

私のまわりにはいない、自分からは決して関わりをもっていかない、・・・タイプがあまりにも違うママにも、傘事件の時のように意見してみたり。

1学期、日記に「溜息ばかり出る」と書いてしまった頃は毎日のように何かあって、ほんとにしんどかった。

だから、夏休みは内心待ち遠しい気持ちもあって、ほっとした。

でも、あと1週間でまた学校が始まる。


・・・やっぱり不安でたまらない・・・


あぁ・・・暗くなっちゃってごめんなさい。


おしまいに。
d0089521_12323021.jpg

先日、偶然通りかかったギャラリーで倉敷意匠分室 「て つ く り の モ ノ カ タ リ 」 展が開催されていました。
ちょっぴり舞い上がってしまって、あれこれ欲しくなってしまったのだけど、手持ちもなかったので、ぐ・・・っと我慢。

でも、一つだけ。
吹きガラスの小さな器。
一つ一つガラスの厚さも違ってて、手におさまる感じがとてもかわいらしくて、気泡がキレイで。

夏らしい器だけど、もう夏も終わりだけど。ま、いいよね(笑)

*写真が上手に撮れなくて、この器の良さを全く伝えられませんでした(泣)
by tetora_totera_pot | 2008-08-24 12:32 | 日々のこと
<< ようやく・・・。 楽しい出来事。 >>

ファン申請

※ メッセージを入力してください